2008年04月23日
コウノトリのヒナ2羽、元気に成長1カ月
子供の巣立ちを心配するのは
人間もコウノトリも同じですね。
順調でよかった。
国の特別天然記念物コウノトリの野生復帰事業で、兵庫県豊岡市百合地(ゆるじ)に設けられた人工巣塔(高さ12.5メートル)で孵化(ふか)した2羽のヒナが22日、誕生から1カ月を迎えた。県立コウノトリの郷公園から放鳥されたペア(雄8歳、雌10歳)が交代で運ぶドジョウやフナを食べ、元気に育っている。順調なら5月下旬にも巣立ちを迎える見込み。
asahi.com:コウノトリのヒナ2羽、元気に成長1カ月 兵庫・豊岡 - 関西
人間もコウノトリも同じですね。
順調でよかった。
国の特別天然記念物コウノトリの野生復帰事業で、兵庫県豊岡市百合地(ゆるじ)に設けられた人工巣塔(高さ12.5メートル)で孵化(ふか)した2羽のヒナが22日、誕生から1カ月を迎えた。県立コウノトリの郷公園から放鳥されたペア(雄8歳、雌10歳)が交代で運ぶドジョウやフナを食べ、元気に育っている。順調なら5月下旬にも巣立ちを迎える見込み。
asahi.com:コウノトリのヒナ2羽、元気に成長1カ月 兵庫・豊岡 - 関西
Posted by 朝はパン at 15:56│Comments(0)
│関西のイベント、ニュース