2008年03月22日

醍醐寺 春季特別展

お出かけにも良い季節になりました。
3月22日から5月11日まで展示されるそうです。

京都市伏見区の醍醐寺は21日、平安時代に制作された国宝「五重塔初重壁画」の一部など春季特別展の展示品58点を報道陣に公開した。

 壁画は951年建立の五重塔(国宝)内部にある板絵で、今回披露されたのは胎蔵界曼荼羅に描かれた大日如来を囲む天部像という。
 
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2008032101000670.html


--------------------------------------
京都のデートスポット・遊び場情報 | 京都のデートスポット・遊び場



同じカテゴリー(京都のイベント・遊び場)の記事
 鞍馬の火祭 (2011-10-23 10:38)
 観(かん)○光(ひかり) (2011-10-15 15:24)
 八朔祭 (2011-08-29 10:48)
 京都祇園祭 (2011-07-15 21:57)
 紅葉の名所・永観堂でライトアップ (2010-11-02 22:15)
 知恩寺で「秋の古本まつり」 (2010-10-31 21:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。